
strong>手作り品でアフィリエイト収入を得るには
あみぐるみねこちゃんの作り方です
毛糸の太さにより少し違いますが
おばあちゃんは並太毛糸で編みました。
(1枚)
段 | 目数 | 作り方 |
1 | 12 | 編みの作り目をして、こま編みを4目編む |
2 | 12 | 増目を4回編む |
7 | 42 | 4目増やす(こま編み3回、増目1回のくり返し) |
8 | 48 | 4目増やす(こま編み4回、増目1回のくり返し) |
9~15 | 48 | 増減なしで10段めまで編みます |
16 | 42 | 4目減らす(こま編み4回、減目1回のくり返し) |
17 | 36 | 4目減らす(こま編み3回、減目1回のくり返し) |
18 | 30 | 4目減らす(こま編み3回、減目1回のくり返し) |
19 | 24 | 4目減らす(こま編み2回、減目1回のくり返し) |

胴(1枚)
段 | 目数 | 作り方 |
1 | 6 | (増目を4回編む) |
7~23 | 20 | 増減なし |
24 | 30 | 増減なし |
27 24 | 4目減らす | (こま編み4回、減目1回のくり返し) |
25 30 | | 増減なし |

手(2枚)
段 | 目数 | 作り方 |
1 | 4 | 輪編みの作り目をして、こま編みを4目編む |
2 | 12 | 4目増やす(増目を4回編む) |
3~6 | 12 | 増減なし |
7 | 8 | 4目減らす(こま編み1回、減目1回のくり返し) |
8~28 | 8 | 増減なし |

足(2枚)
段 | 目数 | 作り方 |
1 | 4 | 編みの作り目をして、こま編みを4目編む |
2 | 12 | 4目増やす(増目を4回編む |
3 | 15 | 2目増やす(こま編み2回、増目1回のくり返し) |
4~7 | 15 | 増減なし |
2 | 8 | 2目増やす(こま編み1回、増目1回のくり返し) |
9~24 | 10 | 増減なし |
しっぽ(1枚)
段 | 目数 | 作り方 |
1 | 4 | 輪編みの作り目をして、こま編みを4目編む |
2 | 6 | 1目増やす(こま編み2回、増目1回のくり返し) |
3~22
| 6 | 増減なし |

耳(2枚)
段 | 目数 | 作り方 |
1 | 4 | 輪編みの作り目をして、こま編みを4目編む |
2 | 14 | 4目増やす(増目を7回編む) |
3~10 | 14 | 増減なしで10段めまで編む。10段めを編み終わったら、綿を詰める |
5 | 14 | 1目増やす(こま編み5回、増目1回のくり返し) |
くち(1枚)
段 | 目数 | 作り方 |
1 | 4 | 編みの作り目をして、こま編みを7目編む |
2 | 140 | 4目増やす(増目を4回編む) |
3~10 | 14 | 増減なしで16段めまで編む。6段めを編み終わったらとめます |
関連